MENU

【NFT・リップルを買うなら】オススメの暗号資産取引所8選

当ページのリンクには広告が含まれています。

本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

NFTとリップル(XRP)を買うなら「取引手数料が安い」「取引所の操作がしやすい」など自分にとって条件のいい暗号資産取引所で取引すべきです。

そのためには暗号資産取引所の特徴をきちんと知っておかなければなりません。

この記事ではNFTとリップル(XRP)を買うにはどこの暗号資産取引所にどのような特徴があり、なぜオススメなのかを丁寧に解説していきます。

目次

NFTを買うためのオススメの暗号資産取引所

NFTを買うには暗号資産取引所でイーサリアムなどの暗号資産を購入しなければなりません。

NFTは主にイーサリアムで出品されていますが、ビットコインやリップルなどの暗号資産で出品されている場合もあります。

ここでは主な支払い手段のイーサリアムを購入する上でオススメの暗号資産取引所を一覧にしています。

【イーサリアム(ETH)の取引手数料】

CoincheckbitbankGMOコインSBI VCトレード
取引所手数料取引所手数料取引所手数料取引所手数料
 ETHの
 取扱いなし
Maker:-0.02%
Taker:0.12%
Maker:-0.01%
Taker:0.05%
Maker:-0.01%
Taker:0.05%
販売所手数料販売所手数料販売所手数料販売所手数料
スプレッドスプレッドスプレッドスプレッド
送金手数料送金手数料送金手数料送金手数料
0.005ETH0.005ETH無料無料
bitFlyerBIT POINTLINE BITMAXDMM Bitcoin
Lightning
現物取引手数料
取引所手数料信用取引手数料BitMatch
取引手数料
約定数量
× 0.01 ~ 0.15%
無料スプレッド0.01ETHあたり
27円
販売所手数料販売所手数料販売所手数料販売所手数料
スプレッドスプレッドスプレッドスプレッド
送金手数料送金手数料送金手数料送金手数料
無料無料0.005ETH無料

リップル(XRP)を買うためのオススメの暗号資産取引所

リップル(XRP)は暗号資産の中でも特殊なコインで、今後の値上がりが期待できる暗号資産です。

リップル(XRP)の取引手数料

CoincheckbitbankGMOコインSBI VCトレード
取引所手数料取引所手数料取引所手数料取引所手数料
 XRPの
 取扱いなし
Maker:-0.02%
Taker:0.12%
Maker:-0.01%
Taker:0.05%
Maker:-0.01%
Taker:0.05%
販売所手数料販売所手数料販売所手数料販売所手数料
スプレッドスプレッドスプレッドスプレッド
送金手数料送金手数料送金手数料送金手数料
0.15 XRP
(Coincheckの
ユーザー間で
送金する場合は
手数料が無料)
0.1 XRP無料無料
bitFlyerBIT POINTLINE BITMAXDMM Bitcoin
Lightning
現物取引手数料
取引所手数料信用取引手数料BitMatch
取引手数料
約定数量
× 0.01 ~ 0.15%
無料スプレッド10XRPあたり
8円
販売所手数料販売所手数料販売所手数料販売所手数料
スプレッドスプレッドスプレッドスプレッド
送金手数料送金手数料送金手数料送金手数料
無料無料0.15 XRP無料

各暗号資産の特徴とオススメの理由・オススメしない理由

NFTとリップル(XRP)を購入するための各暗号資産取引所の特徴とオススメの理由・オススメしない理由を解説していきます。

Coincheckの特徴とオススメする理由

コインチェックは初心者でも簡単に取引ができる業界最大級の暗号資産取引所です。

コインチェックは安心して取引することができます。

過去にハッキングの被害がありましたが、現在はセキュリティが改善され、暗号資産取引所の中でも高いセキュリティを誇ります。以下から簡単に口座開設ができます↓

コインチェックをオススメできない理由

コインチェックではイーサリアムとリップル(XRP)の板取引ができないため、取引手数料(スプレッド)が高くなってしまいます。

高額のNFTを買うにはそれだけのイーサリアムが必要になるので、手数料の高いコインチェックはNFTの購入には不向きと言えるでしょう。

また、初心者にとって暗号資産が簡単に購入できるのが魅力ですが、暗号資産は基本的に板取引で購入したいので、リップル(XRP)の購入においても不向きと言えるでしょう。

bitbankの特徴とオススメする理由

ビットバンクは即時入金、即時出金可能なため、とても利便性が高いです。

サイトも使いやすく板取引可能な暗号資産も豊富なため、暗号資産の取引に慣れている方にもオススメです。

イーサリアムとリップルの板取引にも対応しているため、NFTの購入にも最適と言えるでしょう。

以下から簡単に口座開設できます↓

ビットバンクをオススメできない理由

こちらは特にありません。ビットバンクはイーサリアムとリップル(XRP)を購入するにはとてもオススメな暗号資産取引所です。

GMOコインの特徴とオススメする理由

GMOコインは口座開設、即時入金、日本円の出金、暗号資産の預入・送付など各種手数料がすべて無料です(日本円の大口出金手数料を除く)。

レバレッジ取引にも対応しているという特徴があります。

イーサリアムとリップルの板取引にも対応しているため、NFTとリップル(XRP)購入にも最適と言えるでしょう。

以下から簡単に口座開設できます↓

GMOコインをオススメできない理由

こちらは特にありません。GMOコインはイーサリアムとリップル(XRP)購入するにはとてもオススメな暗号資産取引所です。

SBI VCトレードの特徴とオススメする理由

SBI VCトレードでは、現物取引(販売所・取引所)に加えて、レバレッジ取引や積立暗号資産など様々な取引サービスが利用できます。

また、口座開設手数料、口座維持手数料、ロスカット手数料、入金手数料、入出庫手数料については、無料で利用できます。

東証プライム市場上場のSBIホールディングス株式会社傘下、SBIグループの100%子会社として日本の法令諸規則に則って最高水準のセキュリティで顧客の資産を管理していますので安心して取引ができます。

イーサリアムとリップルの板取引にも対応しているため、NFTとリップル(XRP)の購入にも最適と言えるでしょう。

SBI VCトレードをオススメできない理由

こちらは特にありません。SBI VCトレードはイーサリアムとリップル(XRP)を購入するにはとてもオススメな暗号資産取引所です。

bitFlyerの特徴とオススメする理由

ビットフライヤーは販売所の売買手数料やビットコイン FX の取引手数料、三井住友銀行からの振込手数料等が無料です。

また、業界最長 7 年以上ハッキング 0 を次世代セキュリティで実現しており、サポートも充実していますので安心して取引ができます。

さらにビットコイン、リップル(XRP)、イーサリアム、ビットコインキャッシュなど 22 種類の仮想通貨を 1 円から売買できます。

イーサリアムとリップルの板取引にも対応しているため、NFTとリップル(XRP)の購入にも最適と言えるでしょう。

ビットフライヤーをオススメできない理由

こちらは特にありません。ビットフライヤーはイーサリアムとリップル(XRP)の板取引に対応していますので、オススメの暗号資産取引所です。

BIT POINTの特徴とオススメする理由

ビットポイントは様々な手数料が無料で使えます。

また信頼性の高い豊富な取扱い通貨がそろっています。

便利で使いやすい取引ツールも魅力です。

イーサリアムとリップル(XRP)の板取引にも対応しているため、NFTとリップル(XRP)の購入にも最適と言えるでしょう。

以下から簡単に口座開設できます↓

ビットポイントをオススメできない理由

こちらは特にありません。ビットポイントはイーサリアムとリップル(XRP)を購入するにはとてもオススメな暗号資産取引所です。

LINE BITMAXの特徴とオススメする理由

ラインビットマックスはビットコインを始めとする取扱い暗号資産がLINEアプリ上で簡単に取引できます。

また、余ったLINE Pay残高を使って気軽に暗号資産取引がはじめられます。

取扱い暗号資産はすべて1円から取引が可能です。

安心した取引のため、資産はインターネットから完全に切り離されたコールドウォレットで保管されています。

ラインビットマックスをオススメできない理由

ラインビットマックスはイーサリアムとリップル(XRP)の板取引に対応していないため、イーサリアムとリップルを購入するのは不向きと言えるでしょう。

DMM Bitcoinの特徴とオススメする理由

DMM Bitocoinは豊富な種類の暗号資産がそろっています。

「ビットコイン」を含め、33種類もの暗号資産(仮想通貨)取引が可能です。

口座維持手数料、出金手数料、各種手数料が無料です。

さらに土日祝も含めた365日サポート。

問い合わせフォーム及びLINEからのお問い合わせに対応。

DMMグループで培われた高い技術力で資産を厳重にガードしているので、安心して取引ができます。

以下から簡単に口座開設できます↓

DMM Bitocoinをオススメできない理由

DMM Bitocoinはイーサリアムとリップル(XRP)の板取引に対応していないため、イーサリアムとリップルを購入するのは不向きと言えるでしょう。

まとめ

初心者の方が暗号資産の取引を行う場合は、販売所での購入の方が簡単です。

ただし、イーサリアムとリップル(XRP)を購入する場合は板取引で取引した方が手数料が安くすみますので、慣れてきたら板取引に対応している暗号資産取引所を利用しましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2017年に初めて暗号資産を購入し、1年後に購入した金額の約20倍に高騰したことで、暗号資産の可能性を感じた。現在は日々、暗号資産の動向を研究している。元社会保険労務士。暗号資産投資歴7年以上。株式投資歴10年以上。

目次